社会福祉法人 ときわ会
タイトル

企業主導型
マザーヒルズ保育園

企業主導型マザーヒルズ保育園
豊かな自然の中ですくすく育つ

保育理念

子どものまいにちに「よろこび」と「あんしん」を
自然と共に「生きる力」を育み、未来を「拓く力」を培う

保育方針

子ども一人ひとりを尊重・受容し自分も仲間も大切にする心を育む

少人数のゆったりとした環境の中で「その子らしさ」を十分に引き出し自分が愛されていると実感できるような保育を目指します。

日々の生活の中の「気づき」を楽しんだり工夫したりできる感性の芽を育む

「なにかな?」「どうしようかな?」
子ども自らが考える遊びの仕掛けや知らないことに出会うワクワク感を持てるような遊びを展開していきます。

「食べる」「寝る」「遊ぶ」子どものあたりまえの日常を丁寧に過ごせる環境を整える

栄養バランスの取れた食事、質の良い睡眠、心と体を思いきり使って遊ぶことなど子どもの基本的な生活を整えます。

自然とのかかわりの中で生きていく力を育む

五感を最大限に活用し、豊かな地元の自然と親しみながら、遊びや食を通じて生きていく力を養います。

様々な人とのかかわりから「一緒にいることが楽しい」と感じられる心や、自分の思いを伝えたい気持ちを育む

いろいろな世代の方とのかかわりを通して気持ちがつながることの心地よさやうれしさを実感できるようにします。
また、伝えようとする言葉の芽を育てていきます。

自分の思いを色々な方法で表現できる感性の芽生えを養う

身近な天然素材を使いつつ、音楽や描画制作などの活動をのびのびと楽しみながら表現する喜びを実感できるようにします。

保育目標

やりたいことをじぶんでみつけてしぜんのなかでげんきにあそび
しっぱいしてものりこえられる
たくましい子

保育園の概要
施設名企業主導型 マザーヒルズ保育園
理事長坂口 和也
園長坂口 和也
開設年月日平成31年4月15日
運営目的地域の環境と資源の活用、多世代交流を通じて、子どもたちが自ら「生きる力」を身につけることで、社会の豊かな絆の創造に貢献する。
入園対象産休明けから2歳児
3歳児以降は小学校進学を踏まえ、基本姿勢として地域の認可保育園・幼稚園等への移行を行っていきます。
住 所宮崎県小林市堤3699-12
T E L0984-27-3971
定数(定員)定員:12名
サービス提供時間★基本保育時間  7:00~18:00
★延長保育時間 18:00~19:00
※休業日・・・日、祝祭日、年末年始(12月30日~ 1月 3日)

★一時保育について
 当園では、通常の保育とは別枠で、一時的に子供さんをお預かりする一時保育も行っております。

マザーヒルズ保育園ニュース

  • ニュースはまだありません。
一日の流れ

0.1.2歳児

07:00順次登園・シール貼り・検温
09:15おやつ
09:45朝の会・おむつ交換・排泄
10:00★今日の主活動
10:50お片付け
おむつ交換・排泄
11:00昼食準備・昼食
11:50後片付け・おひるね準備
おむつ交換・排泄・読み聞かせ
12:00おひるね
14:30起床・おむつ交換・排泄
おやつ準備
15:00おやつ
15:50後片付け
16:00帰りの会
16:30おむつ交換・排泄
自由遊び・順次降園

 

日々の主活動について
当園では、子どもの心身の育ちに沿ったカリキュラム作成を行っています。
お天気の良い日は、積極的に戸外へ出てのびのびと体を動かして遊びます。
また年間を通じて、遊びの中から音楽を楽しむ心と体の土台を作る「♪おとあそび」や、小学校で必修となる英語に遊びの中で親しんでいく「えいごであそぼ!」を行います。
さらに、園の最大の特色である豊かな自然を活用して、季節によって様々な実りを楽しむ「はたけのひ」は、自分たちで育てた野菜をいただくことで、恵みに対する感謝の気持ちや、命を慈しむこころを育むことを目的としています。
色とりどりの活動を通して、子どもたちの体験の幅を広げ、豊かな心身を育てていきます。

おとあそび音楽療法士が行う、体中の感覚を使った、音・音楽遊びのプログラム です。
毎月2回実施
えいごであそぼ!英語講師が行う遊びの中で英語に親しんでいくプログラムです。
毎月2回実施
はたけのひ1歳児の小さな子どもたちは、まずは土の感触を楽しむところから はじまります。
2歳児以上は、種まき・苗植え・水やり・草むしり等、 お世話することで、成長の過程を楽しみます。
収穫したお野菜は皆で 命の恵みに感謝しながらいただきます!

はたけのひスケジュール

4~5月夏野菜の植え付け
あさがお種まき
9~10月冬野菜植え付け
にんじん種まき
さつまいも収穫
チューリップ球根植え付け
5~6月さつまいも植え付け
ひまわり種まき
10~11月
7~8月夏野菜収穫
花の観察
12~2月冬野菜収穫
春ジャガイモ植え付け
春野菜種まき
2~3月
年間行事
その他、季節を感じられる様々な年間行事や、子どもさんの該当月に行うお誕生会で、皆で楽しさうれしさを共有していきます。
また、保育・行事を通じて高齢者の方々との交流を深めていきます。

4月入園式10月ハロウィーン
7月プール開き12月クリスマス
8月(夏祭り2月節分
9月お月見団子作り3月ひなまつり
園外活動
地域の野山や農家さんの所をはじめ、様々な場所へ出かけていき地域の人との繋がりを持ったり体験する機会も保育の中に取り入れていきます。
登園について
登園は9:20までにお願いします。
遅れる場合は給食等の調整がありますので、9:00までに連絡をお願いします。

朝ごはんは心身の活動のスイッチになります。
朝ごはんは自宅でしっかりとって登園してください。

必ず保護者同伴で登園し、各部屋まで行かれて確実に子どもさんを保育士にお渡しください。
連絡帳には必ず目を通されて、必要なところはご記入ください。

降園について
18時までにお迎えをお願いします。
18:00以降のお預かりは延長保育になります。(有料)

お迎えをどなたかに頼まれた場合や、お迎えに来られる方が急に変更になった場合は、必ず事前に連絡を入れてください。
事故防止のため子どもさんをお渡しできないことがあります。

欠席・遅刻について
欠席・遅刻される際は、9:00までに連絡をお願いいたします。

団体生活では、感染症にかかると他の子どもさんにも影響しますので、早めに病院で診察を受けていただきますようお願いいたします。

周辺地図

交通アクセス

  • 宮崎空港より高速で約1時間
  • 高原ICより車で約13分
  • JR 小林駅(吉都線・吉松行)より車で約16分
  • JR広原駅(吉都線・吉松行)より車で約19分
page-top